GROWIN' UP!

ラン記録を中心に書きます。

北海道マラソン 2023

4年ぶり3回目の出場となる北海道マラソン

過去2回の出場は、いずれも大会前に負傷している。

 

2012年:足底筋膜炎(6月の初100kの後)

2019年:肉離れ(4月の100kレース翌日)

 

今年は何の故障もなく、順調にきてると思ったら、、、

2023年:蜂窩織炎(7月初旬)

 

ということで、約2週間ほぼ歩くこともできず、

練習に復帰したのは大会約1か月前。

 

そして、異常気象。

連日35℃近くまで上がる気温の中では、早朝または深夜に10k前後を走るので精一杯。大会1週間前になんとか20kを走ったが、もうヘロヘロ状態で、完走できるイメージすら持てなかった。

 

札幌も例外ではなく、観測史上最高気温を更新?したようで、前日受付時(13時台)には36℃に気温が達していた。一応、当日は最高気温30℃の雨予報となっていたので、幾分は走れるのかな?という感じだが、今日だったら絶対完走できなかった自信あるわ。

 

こんな条件下なので、目標はとにかく完走!

タイムなどどうでもいい。

※4時間半くらいかなぁとは妄想してたけど

 

レース当日。

スタート時にはすでに30℃近くまで気温が上がっていた模様。

北海道マラソンはいつもベガルタユニで参加していることもあり、札幌のフォロワーさんに誘われ、Jユニの集いに参加。

久しぶりの再会、嬉しかったよ!

 

そんなこんなで、スタート前まで、雨は降らず。

 

 

以下、ランナーズアップデートの貼り付け。

Start 00:05:04  
5km 00:33:35 0:28:31
10km 01:01:33 0:27:58
15km 01:30:26 0:28:53
20km 02:00:36 0:30:10
25km 02:32:48 0:32:12
30km 03:04:55 0:32:07
35km 03:37:57 0:33:02
40km 04:11:26 0:33:29
Finish 04:25:15 0:13:49

 

Fブロックスタートで、スタートラインを通過したのが約5分後。

ふだんなら結構イライラするんだろうけど、今日は全然焦ってなかったよ。

 

とにかくゆっくり進むこと、給水は必ず取ることを心掛け、

入りの5kは5:40/k前後で。

今日の想定からすると結構早い。

 

5~10kは下り基調ということで、5:20/k前後までペースがあがる。

それにしても雨降らない。

雨降らないので暑い。

創成トンネル内はサウナのようだったw

 

15kすぎくらいからもうきつくなってきて、6:00/kくらいまで落ちた。

にしても、、、雨降らんのか~い!

 

スタートから約2時間、20kほどまできたところで雨が降り始めた。

ようやく雨キター!と思ったのもつかのま、激しいゲリラ雷雨だったwww

でも、この雷雨ですら、恵みの雨と思えるほど気持ち良かった。

道路は川のようになったけど、なんか逆にテンションあがってきた。

まあ、ペースは上がらないんだけど。

 

この雷雨、30分ほどで上がってしまったので、またすぐに蒸し暑くなったw

 

25kのエイドでゼリーを補充。これはありがたかった。

前日に購入しておいたゼリーと、この追加ゼリーで最後まで行けたような気がする。

雪玉ひんやり気持ち良かった!

 

27k過ぎくらいで1度だけピットイン。

このあたりから足が思うように前に出なくなる。

練習の過程からすると当然だよね。

ここからはいかに粘れるか?の勝負になるが、正直なんどか歩いたさ。

 

北大構内の38kあたりで、右足が攣って完全に立ち止まった。

軽くマッサージして、あとはゆるゆるゴールを目指した。

ゴール前の直線は頑張ったw

 

フィニッシュタイムはネットで4:20:11

あれ、思ったより走れたかも。

(正直4時間半~5時間くらいかかると思ったのだ)

 

レース後、いろいろおもてなしを受けていたところ、また激しい雷雨。

着替えるスペースも確保できなかったので、雨宿りからのホテル直行。

(今回は別宿だったが、2泊ともすすきの周辺にとれて良かった)

 

コンサドーレサポータ様からは激励たくさんいただきました。

J1必ず戻ります!待っててください!

 

そして、スタッフ、ボランティアの皆様には感謝感謝です。

あなた方がいなければ今日の完走はなかったと思います。

 

今回、フルマラソン通算53回目であったけど、

これまでで一番厳しく、そして、一番楽しいレースだったような気がする。

ちゃんと走れれば、もっと良かったんだけど、

現状の力は出し切れたのでいうことなし!

 

地球温暖化が進み、北海道と言えど、8月の暑さは厳しくなってきた。

北海道マラソンの開催時期の見直しも必要なのでは?と思う。

来年でるかどうかは?ビールジョッキ全員にちょうだい!!

 

165(179)bpm TE 5.0

174(192)spm 0.94m

 

 

北海道で食したもの。

すあげのスープカレー

ソフトカツゲンとどんぐりのちくわパン他

みよしのセット

できたて屋の日替わり定食

松尾のジンギスカン

クラシック

きのとやのソフトクリーム









いわて銀河100kマラソン 2023

6年ぶり7度目となる、いわて銀河100kマラソン走ってきた。
100kレース自体4年ぶり。
その4年前の100kで肉離れを起こし(レース翌日のこと。完走はした)、
その後のコロナ禍もあって、走る頻度、モチベーションともにだだ下がり。


そんな感じなので、以前のような調子、スピードで走ることはできず、
不安しかない状態だった。
(なんでエントリーしたんだろうw)


いわて銀河は過去6回完走経験あり(2012~17)。
ということで、一応GMCの称号は持っていたりする。
最初に書いたような状況だったので、
今回はGMCらしく、完走回数を1回増やすことだけが目標。


大会を迎えるにあたって、
1週間前に仙台国際ハーフに参加していたのだが(地元だしね)
その疲労がなかなか抜けず、中間はほとんど走れなかった。
今考えると、これがいい疲労抜きになったのかもしれない。


当日は一日中曇り空だった。
日差しは全くない最高のコンディション。
仙台の時のようなピーカンだったら、きっとDNFしてただろう。。。


今回、3月に購入したガーミン255を使用。
レース前96%残だったバッテリーは、レース後46%だった。
これはすごい!!


さて、そろそろレース回顧といきましょう。
正式タイムは13:01:47だが、
ここでは、ガーミンの100.56k(13:02:07)で振り返ってみよう。
※多分、正式はスタートマット通ったときからの測定だと思う。


10k 1:08:05
キロ7をやや切るペース。
これでも今日の私にとっては早すぎ。


20k 2:27:45(1:19:40)
早くもトイレトラブル発生。
10k過ぎのエイドでピットインしたが、ここで10分近くのロスタイム。
序盤はもう少しトイレ多くても良いと思う。
トイレを出るころには、走っている人はまばらで、
最後方近くまで下がったと思われる。


30k 3:43:21(1:15:36)
20k過ぎのエイドで再びピットイン。ここでは4分半ほどのロス。
コースは大体覚えていた。


40k 4:56:36(1:13:15)
35k過ぎ、いよいよなめとこライン入口に到着。
銀河はここからが本番なのだ。


50k 6:15:38(1:19:02)
登り多め区間
第1関門到着は過去7回で最も遅かった。ちょっとヤバい。


60k 7:36:38(1:21:00)
最後のきつめの登りはほぼ歩き。
トンネル区間は歩きたくなかったので、ここで体力回復を図る。
最後の試練のトンネルでお仲間に追いついた。
(調子悪いみたいだったが、完走できて良かった!)
なが~いなが~いトンネルを抜けると、ここからは下り基調。
ここからしっかり走れるかどうかがポイント。


70k 8:54:33(1:17:55)
レストステーション66.5k到着は8時間半くらい。
10分ほど休憩。エイドの食事と持ち込んだゼリーでかなり復活!


80k 10:17:20(1:22:47)
このあたりから右膝に痛みがでてくる。
無理せず歩きも取り入れながら前に進む。


90k 11:38:15(1:20:55)
下り基調なので、タイムを稼ぎたい区間
だが、もう足は残っていなかった。


Finish 100.56k 13:02:07(1:23:52)
13時間はギリギリ切れそうにないなぁ~と思いながらも、最後まで頑張る。
序盤のロスがもう少し少なかったらね。(それは言うまい)

 


タイムとしては、6回目の完走時より2時間弱遅いのだが、
そんなことはどうでもよかった。


・約13時間のジャーニー
・エイドの人々との触れ合い
・ランナーさんとの触れ合い


コロナ禍で失ったものが帰ってきた!戻ってきた!取り返した!
翌日はさすがに足が動かなかったが、在宅勤務でやり過ごしたw
2日後はほぼ歩けるところまで回復。
人間って案外丈夫。


久しぶりに100k完走したことで、ウルトラ熱がまた高くなってきた。
次はどこ行こうかな~

 

139(162)bpm TE 5.0
153(250)spm 0.82m

熊本城マラソン 2023

城好きの私がどうしても出たかった大会の一つ、熊本城マラソンを走ってきました。

 

天候は水曜くらいからずっと雨予報となっており、雨レースを覚悟。
レース前の準備は荷物預け場近くのアーケードで(なんでも西日本最大のアーケードらしい)
スタート前には雨も上がり、気持ちよく走れるんじゃないかというコンディション。
スタート整列はギリギリだったけど(笑)※ここの案内が弱かった気がする

今回は前走の勝田で当面の目標を達成していることもあり、楽しく走ることとした。
で、あわよくばサブ4狙い。

 


以下、ランナーズアップデートから。
Start 1:34
5k 29:18(27:44)
10k 57:32(28:14)
15k 1:26:17(28:45)
20k 1:54:07(27:50)
Half 2:00:13
25k 2:22:26(28:19)
30k 2:50:11(27:45)
35k 3:17:32(27:21)
40k 3:45:45(28:13)
Finish 3:58:18(12:33)

 

これだけ見るとイーブンペース(ややネガティブ)で走れてるように見えるんだけどね。

 


以下はレース展開。

 

スタート直後はジョグと感じるレベルに徹底。
普段の練習ジョグでは6分を超えるが、最初の5kは5:20~5:30ほど。
周りにランナーがいる効果だろう。
5~10kではさらに落として、5:30~40ほど。

 

10k手前でサブ4のペースランナーに、
そして、10k過ぎでゲストランナーの松田丈志さんに抜かれる。
松田さんの背中はとても大きかった。

 

このあたりで早くもピットインランプが点灯。
今日は2ピット作戦だな。という感じで15k過ぎたところで1回目のピットイン。
このころかな?急に強い雨が降ってきて、体が冷え始める。
(スタート時はカッパを着ていたが、曇り空で暑かったため4kくらいで捨てた)
※雨は30分ほどで上がったが、その後は気温のせいか、また暑かった。

 

そんなこんなで10~20kも5:20~40くらいで。
ハーフ通過は手元の時計で2時間をちょっと切るくらい。
イーブンペースでいけばサブ4できそうだね。

 

22~23kくらいの豪華なエイドでいろいろ補充したら、ピットインランプが再度点灯。
3回はさすがに避けたかったので、27kくらいまで引っ張った。
このあたりから5:30~40のラップでも抜く割合が多くなっていき、テンションは上がっていく。

 

この後は溜めていた足を開放するのだが、まあ、面白いくらいに抜けますよ(笑)
と言っても後々ラップを振り返ると、前半とあまり変わっていなかったりするのだが。

 

30~35kが一番走れた感触があったが、ここの5kが一番早かったようだ。
そして、ついにサブ4の大集団をとらえる。
大集団を抜くタイミング、給水近くじゃなくて良かった。

 

35kを過ぎると、熊本市街に戻ってくるわけだが、
36kくらいでロアッソサポの大声援を受ける(今回はベガルタユニで走っていたのだ)。
ありがとう!力になったよ!

 

このあたりからはサブ4のペーサーと並行して走ることとなったが、
終盤は足がもたなく辛かったのでとても助かった。
そして、40k過ぎたところで、松田さん発見!
勢いは私の方があったので、前に出ることができた。

 

最後、熊本城前の激坂はとてもキツく、少し歩いてしまったが(これは反省)
なんとかグロスでサブ4切れるところでゴールできた。
その後、少し遅れてゴールした松田さんと握手。
※ネットでは松田さんに負けていたみたいだな。

 


コンディションは決して良くなかったが、楽しく走ることができた。
この感覚を4時間のランで得られたのが今回の大収穫。

 

166(189)bpm TE 4.4
186(248)spm 0.97m

 

ガーミン先生の数値を見ると、心肺的には追い込んでないようだ。
(確かに心肺はきつくなかった)
単純に足ができていないということだろう。

 


もう一度サブ3.5を狙うモチベーションが今はなく、
このレベルで楽しく走れればいいかなというのが正直なところ。

 

ハーフまでのタイムについては、もう少し頑張るつもりでいるので、
その延長でフルを頑張りたい。
と思うようになったら、また頑張ってみようと思う。

練習日誌。3/9~4/26

3/9~4/26の練習日誌です。
約2か月も空けてしまいました。

まず、3/13に大腸検査を行いました。
問題は「特になし」とのことで、これは良かったのですが、じゃあ走った時の痛みの要因は?いまだにわかりません。

走ると腰、そしてお腹が痛くなるので、連続で走ることがままなりません。最近では、週1回10k程度走るのがやっとです。腰、お腹のストレッチはなるべくやるようにしており、少し体がやわらかくなったとは感じていますが。

完全に迷走状態です。

以下、薄い練習内容です。

3/14(土) ジョグ→B-up走 13.1k 1:13:47
148-176bpm TE3.8 176spm 1.01m
キロ6:33から最後は4:53まで。前日に大腸検査をしていたこともあり、調子は良くなかったです。

3/9-3/15 週間 13.1k

3/16-22 週間0k

3/23-29 週間0k

3月はこの後、完全休養しました。状態が少しでも良くなることを信じて。。。

3月Total 26.3k

4/3(金) ジョグ 12.6k 1:15:44
150-178bpm TE3.6 175spm 0.95m
3週間ぶりに走りました。スタミナは完全になくっています。
腰の状態も改善していませんでした。
新型コロナの影響もあり、ここからは焦らず行こうと決めました。

3/30-4/5 週間 12.6k


4/11(土) ジョグ 11.2k 1:07:30
1430-174bpm TE3.0 180spm 0.92m

4/6-4/12 週間 11.2k

4/19(日) ジョグ 10.6k 1:02:53
159-182bpm TE4.3 177spm 0.95m
この日より、buffラン実施しました。息苦しかったです。

4/13-4/19 週間 10.6k

4/26(日) ジョグ 14.0k 1:25:49
158-181bpm TE4.0 181spm 0.90m
10k限界説。今の状態ではマラソンは到底走れそうにありません。


4/20-4/26 週間 14.0k


なんとか週1で走れてます。GW期間はどこにも行けないので少しでも走りたいところではありますが。。。

今後の練習日誌ですが、「ジョグのねっとわーく」で記録して行こうと思います。
ユーザ名は「まささ」、アイコンはいつぞやのリレーマラソンで圧倒的仮装パフォーマンス賞を受賞した天狗さんです。こちらの方もよろしくお願いします。

ブログの方は、レース結果とか雑記とか書くような方向で。
レース、当分なさそうですけどね。。。

練習日誌。2/17~3/8

2/17~3/8の練習日誌です。
海部川の後、走るとお腹と腰がどうしようもなく痛くなるので、ほとんど走っていません。3週間分ですが、内容はとても薄いです。

2/17-23 週間 0k

2/29(土) ジョグ 15.5k 1:33:45
143-189bpm TE2.6 176spm 0.94m
途中1kだけペース上げてみましたが、4:32(なんだこの遅さは・・・)

2/24-3/1 週間 15.5k
2月Total 141.0k

3/5(木) ジョグ 2.0k タイム測定なし(約12分)

3/7(土) ジョグ 13.2k 1:19:25
146-172bpm TE3.1 185spm 0.90m

3/2-8 週間 15.2k
3月Total 15.2k


エントリーしていた、以下のレースは全て中止です。
2/29 東京1マイル
3/14 仙台5000m
3/22 久喜ハーフ
4/11 柴田さくら5k

山寺蔵王DNSすると思うので、残るは仙台ハーフのみとなりました。
今の状況だとこれも怪しいねぇ。。。

3/13に大腸カメラの検査をしてきます。
これで何かが変わればいいが。。。

2/16 海部川風流マラソン

f:id:masasa_oreo:20200222133509j:plain


<前書き>

2/17の東京マラソン中止(一般の部のみ)を受け、それ以降の大会が次々と中止を発表しています。私がエントリーしているレースでは、東京1mile、久喜マラソンが中止となっています。

この状況がいつまで続くかは、正直誰も予想ができないでしょう。仙台国際ハーフも危ないのでは?と若干思っています。


状況が一変する前の16日、私は2019-20シーズン最後のフルマラソンとなる「海部川風流マラソン」を走ってきました。このタイミングで更新するのもあれですが、記憶として残しておきます。


<レース前>

この大会をエントリーしたきっかけは、元々走りたかった「熊本城マラソン」に落選し、日程が近いところで何かないかな?と探していたところ、そういえばランネットで毎年評判の高いのがあったな。ということです。幸い、先着順のエントリーだったので迷わずポチリしました。その後、同大会にツイッターのフォロワーさんも2名参加するということを知り、当日お会いしましょう。という流れになりました。

大会前日、当日とお世話になりました!この場を借りて御礼申し上げます。

自身の体調は思わしくなく、ジョグをするとすぐにお腹が痛くなるという状態でした。10k走るのすら正直しんどく、前走の「はが路ふれあいマラソン」で大失速していることもあり、記録を狙うというよりは、完走目標。できれば4時間以内で。というとても小さなものでした。


<レース当日>
当日は徳島駅前からのシャトルバスを利用しました。5時出発なので4時起きです。今回、一番ハードルが高かったのはここかな(笑)

弱い雨が降ってましたが、これ以上強くならなければなんとかなるかな。と思っていました。

7時くらいに会場到着。スタートまではストレスなく時間を過ごすことができました。防寒用にビニール袋(首と手を通す場所を切ってある)を用意していただいたのには驚きました。

こんなものが参加賞に入ってました。

f:id:masasa_oreo:20200222133546j:plain
世界に一つのストラップ。

f:id:masasa_oreo:20200222133601j:plain
まさかのプリン!


<レース>

いつものように、以下、ガーミンラップからの記録です。42.60kを4:09:19でした。

5k 25:52 5:15-09-10-07-09

10k 52:09(26:17) 5:10-16-11-12-25

15k 1:19:40(27:31) 6:04-5:15-26-22-23 ※Pit1

20k 1:48:06(28:26) 5:17-16-19-23-7:08 ※Pit2

25k 2:17:09(29:03) 5:28-45-53-48-6:07

30k 2:47:22(30:13) 5:49-38-49-6:45-09

35k 3:21:01(33:49) 6:21-35-7:39-6:14-47 ※Pit3

40k 3:54:00(32:59) 6:26-42-54-15-40

Goal 4:09:19(15:19) 6:12-5:44-3:22


今の状態ではサブ4ですら走れないようです。1年前はサブ3.5で走れていたというのに。。。

今回も悲しいくらいの大撃沈となりました。 危惧していた通り10kくらいからお腹が痛くなりました。アップダウンが多いことと、ときおり強くなる雨の影響もあり、スピードが全く上がりません。トイレも3回駆け込みました。20k以降は走りこんでいないこともあり、足も重くなってペースがどんどん落ちていきました。サブ4のペーサーにも全くついていけませんでした。

それでも頑張れたのは沿道の応援があったからです。仮装はしていないのですが、名前を何度か呼ばれました(明らかに自分への声援。これは嬉しかったです)。エイドも全てはいただけなかったのですが、ういろうが特に美味しかったです(コース往復で2回ともいただいちゃいました)。JALのCAさんも、独立リーグの野球選手も、ご年配の方も、中高生も方々も、本当にたくさん声援をいただきました。ラップはしっかり落ち込んでいるのですが、自分なりに踏ん張れたのではないかと思います。最後はちょっとだけ復活しましたし(笑)

折り返しコースの特性上、2人のフォロワーさんとは2回ともすれ違うことができました。フォロワーさん、しっかり走れてましたなぁ。さすがです。

ゴールでは、名前を呼ばれて「お帰りなさい」。の後にゴールテープを切らせてもらいました。この光景、確か四万十のウルトラでもありました。まさか、フルマラソンでここまでしていただけるとは。できる限りゴールテープを切ってもらおう。と高校生頑張ってましたね。ありがとうございます。

ゴール後の導線は少し長かったですが、気にはなりませんでした。着替えた後は「伊勢えび汁」「うどん」で温まりました。200円のお買物券を使って、地元のお土産も購入しました。少し休んでいたら、ほどよく帰りのシャトルバスの時間になったので会場を後にしました。

f:id:masasa_oreo:20200222133817j:plain

f:id:masasa_oreo:20200222133833j:plain
見栄えが悪い伊勢えび汁とうどん。

心拍数:160(190)bpm
TE:3.8
189spm  0.90m

心拍的には全然追い込めていませんことが数値からもわかります。足腰はきつかったけど、ゼーハーしてないのよ。


<後記>
ランネットNo1評価は「人」にあるのかなぁと思いました。たくさんのおもてなしとストレスフリーな運営、ありがとうございました。また機会があれば、今度は天候がいい時に参加したいですね。(来年も本命は熊本城ですが)

翌日の筋肉痛はほとんどありません。ただお腹の調子が相変わらず悪く、今週はまったく走っていません。ハーフまでならなんとか大丈夫そうですが、フル、ましてやウルトラはとても走れそうな気がしません。4月に予定している「山寺蔵王100k」はDNSにしようと思っています。

この状況には思うところがあり、大腸の検査を受けることにしました。結果が怖いですが、何もなければそれはそれで良かったということで。レースへの本格的な復帰は秋以降になりそうです。

練習日誌。2/10~2/16

2/10~2/16の練習日誌です。
今回も特に写真はなし。

2/12(水) ジョグ 11.2k 1:15:00
123-144bpm TE1.9 181spm 0.83m


2/16(日) 海部川風流マラソン 42.2k 4:09:21
こちらは別記事で詳細書きます。週末予定です。


週間 53.4k
2月Total 125.5k


海部川はやはり走れなかった。今の体の状態では、30k以上を走るのはとても無理。幸いなのは今シーズンのフルマラソンがすべて終わったということ。ウルトラで唯一エントリーしている「山寺蔵王」はDNSしようと思う。